2023/4/1

 【転出】 助教:山本航平が量子科学技術研究開発機構へ転出しました。

2022/12/1

 【着任】 特任助教:倉橋直也が着任しました。

2022/8/1

 【転出】 助教:小板谷貴典が京都大学へ転出しました。

2022/8/1

 【交代】 秘書が栗田佳子に代わりました。

2022/6/22

 【公募】 現在特任助教の公募を行っております。詳細はこちら

2020/5/31

 【退職】 特任研究員:中村高大が退職しました。

2020/2/29

 【退職】 特任研究員:CHAVEANGHONG Suwilaiが退職しました。

2019/8/1

 
【着任】 秘書:石川あずさが着任しました。

2019/4/1

 【着任】 助教:山本航平が着任しました。

2018/9/20

 【転出】 特任研究員:YU Liweiがサンディスク株式会社に転出しました。

2018/8/1

 【公募】 現在助教の公募を行っております。詳細はこちら。       

2018/5/1

 【転出】 助教:上村洋平がUniversiteit Utrechtに転出しました。

2017/11/1

 【転出】 助教:高木康多が 公益財団法人 高輝度光科学研究センター 利用研究促進部門 分光物性IIグループ 材料電子状態解析チーム に転出しました。

2017/10/10

 【転出】 特任研究員:小出明広がDepartement Materiaux-Nanosciences, Institut de Physique de Rennes, Universite de Rennes1に転出しました。

2017/10/2

 【公募】 現在助教の公募を行っております。詳細はこちら
       

2017/6/28

 【プレスリリース】完全大気圧下での光電子分光測定に世界で初めて成功し、日本応用物理学会のレター誌『Applied Physics Express』の電子版に掲載されました。
http://iopscience.iop.org/article/10.7567/APEX.10.076603
分子研HPhttps://www.ims.ac.jp/news/2017/06/28_3731.html

2017/6/2

 【プレスリリース】トポロジカル絶縁体を強磁性にする新たな方法を発見について平成 29 年 5月26 日に米国化学会誌「Nano Letters (ナノレターズ)」にJust Acceptedでオンライン掲載されました。
http://pubs.acs.org/doi/abs/10.1021/acs.nanolett.7b00560
分子研HPhttps://www.ims.ac.jp/news/2017/06/02_3714.html
 

2017/1/7

【受賞】上村洋平助教が「第21回日本放射光学会奨励賞」を受賞。
「第30回日本放射光学年会・放射光科学合同シンポジウム」にて受賞講演「超高速時間分解XAFSによる不均一触媒のメカニズムの研究」を行いました。
日本放射光学会HP http://www.jssrr.jp/award/syourei/award-21-1-j.html
分子研HP https://www.ims.ac.jp/news/2017/01/19_3609.html

2016/5/20

【シンポジウム開催】8月2日(火)岡崎コンファレンスセンターにてSPring-8 BL36XUビームライン竣工3周年記念成果公開シンポジウム
最先端放射光分析:構造反応リアルタイム&イメージング計測を開催致します。
詳細・参加申込はこちら

2015/12/10

 【プレスリリース】酸化タングステン光触媒の光キャリア超高速構造追跡に成功した研究成果が国際科学誌「Angewandte Chemie International Edition」電子版に掲載されました。
http://onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1002/anie.201509252/epdf
分子研HP https://www.ims.ac.jp/news/2015/12/10_3344.html

2015/12/1

 【転出】 特別訪問研究員:脇坂祐輝が北海道大学 触媒科学研究所 触媒表面研究部門 朝倉研究室に転出しました。

2014/12/9

【コンファレンス開催】平成27年2月3日(火)~5日(木)岡崎コンファレンスセンターにてThe 74th Okazaki Conference Frontier of X-ray Absorption Spectroscopy and Molecular Scienceを開催致します。
詳細・参加申込はこちら
 

2014/10/1

 【プレスリリース】放射光硬X線用いた雰囲気制御型光電子分光法による燃料電池電極のその場観察に世界で初めて成功について米国物理学協会発行学術雑誌「Applied Physics Letters」に掲載されました。
 http://scitation.aip.org/content/aip/journal/apl/105/13/10.1063/1.4897007
分子研HP https://www.ims.ac.jp/news/2014/10/14_3014.html
 

2014/3/11

お祝い  江口敬太郎君、中野裕仁君、ご卒業おめでとう!!

2013/2/22

【記事】「インバー合金の起源解明 MnNiのMn原子 温度が上昇すると球形に 分子研教授と総研大学生が共同」が科学新聞2面に掲載されました。

2013/2/12

【記事】「マンガン・ニッケル合金の部分熱膨張 原子の変形が原因 分子研」が日刊工業新聞21面に掲載されました。

2013/2/6

【プレスリリース】MnNi合金のインバー/逆インバー特性の起源を解明
分子研HP http://www.ims.ac.jp/topics/2012/130206.html
KEK物構研HP http://imss.kek.jp/news/2013/topics/0207invar/index.html

2013/1/24

横山利彦教授が日本光学会(応用物理学会)主催の第39回冬期講習会「光と磁気-基礎から応用まで~」(東京大学山上会館大会議室)で招待講義「紫外磁気円二色性光電子顕微鏡」を行いました。

2012/11/2

現在助教の公募を行っております。詳細はこちら
 

2012/10/13

お祝い  横山利彦教授がInternational X-ray Absorption Society(IXAS)から長年の同協会への貢献によりIXAS功労賞を受賞しました。

2012/9/27

お祝い  中川剛志助教が11月1日付で九州大学大学院総合理工学府物質理工学専攻の水野清義研究室の准教授に栄転することが決まりました。

2012/8/11

横山利彦教授が慶應大学で開催された黒田・太田シンポジウムで昨秋急逝した高田恭孝氏の追悼講演を行いました。

2012/8/6-9

総研大夏の体験入学が行われ、「超高真空中での磁性超薄膜の作成とin situ磁化測定」という題目の実験体験プログラムを実施しました。

2012/7/27

横山利彦教授が北京Pullman Beijing West Wanda Hotelで開催された第15回X線吸収微細構造国際会議(XAFS15)で招待講演を行いました。講演題目は"Anharmonicity and Quantum Effects in Thermal Expansion of an Invar Alloy"

2012/7/18

横山利彦教授が千葉大学で開催されたX線吸収微細構造国際ワークショップで招待講演を行いました。講演題目は"Anharmonicity and Quantum Effects in Thermal Expansion of Invar Alloy"

2012/7/11-12

横山利彦教授が客員教授先の京都大学大学院理学研究科化学専攻で「固体表面磁性」の集中講義を行いました。

2012/7/2

文部科学省ナノテクノロジープラットフォームプログラムが始動。
横山利彦教授が分子・物質合成プラットフォームの運営責任者、分子研の実施責任者となりました。
分子・物質合成プラットフォームの運営マネージャーに金子靖・元名工大准教授が着任しました。

2012/4/13

ESCAは運用停止中でしたが、2012年5月21日より再開予定です。